
彩流社が運営するウェブマガジン。ジャンルにとらわれない多彩な記事で、あなたの日々のくらしを、ちょっぴり色彩豊かにします。
※毎月15日定期更新(一部記事をのぞく)
連載タイトル一覧
あてにならないおはなし 識字・語り・場所・いのち

ことばと人との出会い、原初のことばが生まれ出る場所にまつわるお話。ひととことばと場所が織りなす、いのちの源泉について語ります。
続きを読む耳にコバン ちょっとためになるボク的ロックンロール通信 〜邦ロック編〜

「ボク」なりに考えた日本らしいロックを紹介。世界中のどこにもない、日本だからこそ生まれた素晴らしいロックの数々を聴いてゆきたい。
続きを読むひあり奈央の占星術

占星術師・水晶透視研究家のひあり奈央が占う今月の運勢です。世界とあなたの歩みはどうなるでしょうか?
続きを読む湘南 BENGOSHI 雪風録

潮風香る湘南の地に赴任した新人弁護士の日々の記録。意外に身近な法律の話をわかりやすく解説します。
続きを読む赤毛のアンのお茶会

もう一度、アンと出会ってみよう。紅茶を片手に深読みする、大人の『赤毛のアン』。
続きを読む僕がゲイで良かったこと

ゲイ(男性同性愛者)です。在日ウチナンチュ(沖縄人)です。キリスト教嫌いのクリスチャン(日本キリスト教団牧師)です。何が出てくるかな。
続きを読む「起業」女子 〜コロナ禍でも前向きに生きる〜

近年、自らの夢を叶えるべく起業した女性たちを取材。明るく前向きに努力を続ける姿は、コロナ禍における希望の光でもある。
続きを読むシャバに出てから──『智の涙』その後

人生の大半を獄中で過ごした私は、長い刑務所生活を経て仮釈放となったいま、シャバではどんな人と出会い、どんな会話を交わし、何を考えて生きているのか。
続きを読むスージー鈴木のロックンロール・サラリーマンのススメ

サラリーマンこそロックンローラーになれる! その道筋を、元会社員の音楽評論家・スージー鈴木が伝授。
続きを読む噺のつれづれ

大学時代は落語に没頭。卒業後は二代目露の五郎師の紹介で上方落語協会へ。マネージャーをしながら雑誌に寄稿。諸事情から上方落語協会は二年で退職。その後はさまざまな職を経て、現在、主に野球関連のライターとして活躍。筆者の原点回帰としての「落語」四方山噺の連載開始であります。
続きを読む