
書名カナ | バクマツショウセツナラコレヲヨメ |
判型/製本 | A5/並製 |
ページ数 | 192 |
ISBN | 978-4-88202-601-3 |
Cコード | 0395 |
徳川慶喜、坂本龍馬、新選組などを主題にした評伝小説、黒船来襲、桜田門外の変、戊辰戦争、西南戦争等を扱った作品、幕末の剣豪ものまで、司馬遼太郎、藤沢周平、池波正太郎、山田風太郎ほか約80名の作家、200点以上の作品を紹介。 【在庫僅少※汚れ・キズ等の可能性がございます】
1 とことん比較 幕末ヒーローはどのように描かれてきたか ▼龍馬が「愛される」理由 小説より小説的——西郷と大久保 極私的新選組ツアー顛末記 徳川慶喜の毀誉褒貶 勝海舟のべらんめえが聞こえる 榎本武揚の怪人物語 2 幕末を読めば、現在が見えてくる ▼「ノー」と言いたかった(?)ニッポン 反体制過激派「天狗党」の行方 「長人怜悧」の真実 「偽官軍」と西郷の大謀略 会津藩は哀しいだけじゃない 「箱館戦争」の見果てぬ夢 3 想像力は剣を使う ▼幕末の剣客・十番勝負 人斬り・悪人伝説——実在人物篇 幕末小説に“濡れ場”は必要か? 風太郎がリミックスする「幕末」 幕末、女たちの息づかい |