
書名カナ | ニッポンサイハッケン |
判型/製本 | B5変/並製 |
ページ数 | 64 |
ISBN | 978-4-7791-2415-0 |
Cコード | 0371 |
19世紀後半にヨーロッパで起きた、空前の日本ブーム「ジャポニスム」をきっかけに、印象派を代表する画家モネの作品と生涯を中心に紹介します。本書をとおして、日本が世界にどのように通用する力があったか、再発見できます。
探しに行こう! 美術のひみつ 19世紀の日本ブーム 絵解き《ラ・ジャポネーズ》 19世紀の画家が見つけたかっこいいニッポン! 比べてみよう! 似てる? 似てない? モネ《太鼓橋》 ゴッホ《花咲く梅の木》 ドガ《夜のカフェテラス》 ゴーギャン《美しきアンジェル》 カサット《湯浴み》 工芸品のジャポニスム 間違い探し1 ドガ《エトワール》 日本が大好きな画家ってどんな人? 《印象ー日の出》を描いたモネってどんな人? 絵の具を持って、外に出かけよう ぼくたちの町が好き 色えんぴつで描いてみよう! ぬり絵1 モネ《戸外の人物》 「今、この時、この場所」を描きたい ヒントをもとに見つけてみよう! モネ《ルーアン大聖堂》 間違い探し2 モネ《サン=タドレスのテラス》 キラキラする光を描きたい 睡蓮を実物大で見てみよう 色えんぴつで描いてみよう! ぬり絵2 モネ《睡蓮》 地図でモネの生涯をたどってみよう! モネの家をしょうかいするよ! 間違い探し3 マネ《笛を吹く少年》 モネと印象派の作品を見に行こう! 美術用語集 間違い探しの答え さくいん |