
書名カナ | イドウトテイジュウノブンカシ |
判型/製本 | A5/上製 |
ページ数 | 288 |
ISBN | 978-4-7791-1615-5 |
Cコード | 0033 |
人間の移動が歴史を作った例は多い。移動の距離や規模、また自由な意志や状況に強制された移動など、その移動の動機や要因によって「定住」の形も異なり、文化も異なる。多面的な「移動と定住」の側面を史的な視野から論じた論文集。 【在庫僅少※汚れ・キズ等の可能性がございます】
まえがき……………………………………………内藤 雅雄 Ⅰ メシーカ人の旅物語…………………………井上 幸孝 ──アステカ移住譚の形成と歴史 一 メシーカ人の旅物語の概要 二 メシーカ移住譚の形成過程 三 旅物語の変容 Ⅱ 海を渡る娘たち……………………………日暮 美奈子 ──一九/二〇紀転換期ドイツにおける女中と婦女売買 一 事件の経緯 二 犠牲者像の構築 三 女中としての生活 おわりにかえて──移動する女性としての女中 Ⅲ 関東大震災時の朝鮮人虐殺とその犠牲者をめぐって ………………………………………………田中 正敬 一 関東大震災を前後する朝鮮人の日本への渡航と生活 二 関東大震災時の朝鮮人虐殺と地域的な特徴 三 朝鮮人虐殺の事後処理と朝鮮人犠牲者追悼式をめぐって Ⅳ インド人移民と宗教…………………………内藤 雅雄 ──グジャラーティー移民社会とスワーミーナーラーヤン教団 一 グジャラーティー移民の歴史 二 近代グジャラート社会とスワーミーナーラーヤン教団 三 イギリスにおけるグジャラーティー社会とスワーミーナーラーヤン教団 Ⅴ 「行ったり来たりする人たち」………………仲川 裕里 ──一九九〇年代韓国農村社会における移動と定住 一 慶尚南道の山間農村の事例 二 「行ったり来たりする人たち」と「移動」の概念 Ⅵ 宇宙時代の移動と定住………………………黒沢 眞里子 ──地球は島である 島化する世界のなかの移動と定住/島のイギリスから大陸アメリカへ/「島としてのアメリカ」演説/縮小する世界の認識/レーガン大統領──自由の島アメリカ/レーガンの発言――世界は自由を求める小さな島の集合体/レーガン──自由の島アメリカ再び/ 『デモクラシーの理想と現実――世界の島化』/サンドフォード・フレミング――標準化される地球/「大地」から「世界」そして「地球」へ/宇宙への移動と定住――地球は島である Ⅶ グローバリゼーションと世界………………伊吹 克己 ──J・L・ナンシーの世界化の議論について アグロメレーションとグローバリゼーション/〈地球化=グローバリゼーション〉対〈世界化=モンディアリザシオン〉/世界の破壊/世界と無限 /享受あるいは表象できないもの/世界の創造と虚無/ハーバーマス、ポスト形而上学の思想/immondeとしてのグローバリゼーション/immondeとしての他者 |