
書名カナ | タイヤクニホンムカシバナシシュウゼンサンカン |
判型/製本 | 菊/上製 |
ページ数 | 724 |
ISBN | 978-4-7791-1447-2 |
Cコード | 0090 |
日本画家による挿絵と外国人の英訳による各作品。和紙に木版で摺り上げた絵と活版で英文を印刷した和洋折衷の彩色本。訳をつけ日本語で鑑賞できるようにした。親から子へと伝えられた噺を挿絵を見ながら読む。全21冊を3分冊で紹介。 【在庫僅少※汚れ・キズ等の可能性がございます】
<第1巻> 1.桃太郎(小さな桃の子) 2.舌切雀(舌を切られた雀) 3.猿蟹合戦(猿と蟹の戦い) 4.花咲爺(枯れ木に花を咲かせたお爺さん) 5.勝々山(カチカチ山) 6.鼠嫁入(鼠の結婚式) 7.瘤取(おじいさんと鬼) <第2巻> 8.浦島(若い漁師うらしま) 9.八頭の大蛇(八つ頭の大蛇) 10.松山鏡(松山の鏡) 11.因幡の白兎(いなばの野兎) 12.野干の手柄(子狐の勝利) 13.海月(愚かなくらげ) 14.海幸彦山幸彦(燃える炎の王子と鎮まる炎の王子) <第3巻> 15.俵藤太(米俵侯) 16.鉢かづき(木鉢) 17.竹箆太郎(しっぺい太郎) 18.羅生門(鬼の腕) 19.大江山(大江山の鬼) 20.養老瀧(魔法の瀧) 21.文福茶釜(不思議な茶釜) |