
書名カナ | センソウノウシロスガタ |
判型/製本 | 四六/並製 |
ページ数 | 214 |
ISBN | 978-4-7791-1146-4 |
Cコード | 0021 |
「第二次世界大戦と天皇制」「ヴァイツゼッカー演説」など、歴史教科書問題がクローズアップされた1980年代から現在まで、社会科教科書の執筆者として家永裁判に関わり、国際的歴史対話の必要性を説く著者の“証言”と同時代批評。【品切】
●収録目次 第1章 第二次世界大戦と天皇制 第2章 戦争のうしろ姿——ヴァイッゼッカー演説と西ドイツ・ポーランド教科書会議に寄せて 第3章 歴史教科書の国際的検討について——西ドイツ・ポーランド「連合教科書委員会」の仕事に照らして 第4章 教科書検定をめぐって——社会科教科書執筆者の立場から 第5章 家永教科書訴訟と最近の教科書検定 第6章 歴史教育と歴史学の方法——教科書問題 第7章 東アジア諸国民との歴史対話 付録 第六章の英語版 |