
書名カナ | エルグレコサイダンガモノガタリ |
判型/製本 | A5/並製 |
ページ数 | 264 |
ISBN | 978-4-7791-2737-3 |
Cコード | 0022 |
スペイン史で読み解くエル・グレコ。
大胆な構図と独特な色彩でマニエリスム期を駆け抜けたエル・グレコの数々の作品に描かれた人物たち。
彼・彼女らはいったい誰なのか? なぜそこに描かれたのか
第1章 サント・ドミンゴ・エル・アンティグオ修道院 ――トレドでの初仕事 1577―1579 第2章 トレド大聖堂 ――大聖堂の仕事も 1577―1579 第3章 エル・エスコリアル修道院 ――宮廷画家は遠い道 1580―1582 第4章 大きな仕事は来ない ――失意を超えて 1582―1586 第5章 サント・トメ教会 ――最高傑作「オルガス伯の埋葬」 1586―1588 第6章 聖人たちは私が描く ――我が画筆で描き分けよう 1589―1595 第7章 大忙しの晩年 ――またまた祭壇画 1596―1608 第8章 グレコと女性たち ――あまりにも美しく 第9章 トレド愛 ――「グレコのトレド」だった |