レトリックと哲学
著訳者名 | 中西 満貴典 著 |
副題 | ケネス・バークからミシェル・フーコー |
書名ヨミ | レトリックトテツガク |
仕様/ページ数 | 四六判/上製/264ページ |
定価 | 4,000円+税 |
ISBN | 978-4-7791-2568-3 |
出版年月日 | 2019/3/13 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
〈文字(視覚)/声(聴覚)〉の決定的差異を、〈近代的知/ルネサンスの知〉と関係づける批評、思想史、科学哲学等への横断的読解。本書はフーコー再読から異なる対立軸の中間で複合重層的に思考を進めた研究の成果である。
著者プロフィール
中西 満貴典(ナカニシ ミキノリ)
1953年愛知県生まれ。名古屋大学工学部卒業。
名古屋大学大学院国際開発研究科博士課程修了。
博士(学術)。(株) 富士電機製造を経て、
愛知教育大学附属高等学校、
愛知県立岡崎高等学校などで教鞭を執る。
著書等に
『「国際英語」ディスクールの編成』(単著、中部日本教育文化会、2002年)、
『よくわかるコミュニケーション学』(分担執筆、ミネルヴァ書房、2011年)、
『現代日本のコミュニケーション研究 日本コミュニケーション学の足跡と展望』
(分担執筆、三修社、2011年)
『追憶の日米野球 日本プロ野球誕生前夜』(彩流社、2017年)、
『追憶の日米野球 Ⅱ 「大日本東京野球倶楽部」誕生』
(彩流社、2018年)他がある。
現在、岐阜市立女子短期大学英語英文学科教授。
専門はレトリック批評、記号論。