「湘南ポップス」メモランダム
著訳者名 | 松生 恒夫 著 |
副題 | |
書名ヨミ | ショウナンポップス メモランダム |
仕様/ページ数 | 四六判/並製/448ページ |
定価 | 3,000円+税 |
ISBN | 978-4-7791-2464-8 |
出版年月日 | 2018/5/21 |
前著『1966年の「湘南ポップス」グラフィティ』(2016年)の刊行後、手に入れた貴重な資料をもとに、さらなる詳細なデータを盛り込んで分析。60年代の日本の「ポップス」シーンにおける「革命」とは何かを徹底検証する。
著者プロフィール
松生 恒夫(マツイケ ツネオ)
1955年、東京生まれ。
1980年、東京慈恵会医科大学卒業。
1983年、東京慈恵会医科大学第三病院内科助手。
1994年、松島病院大腸肛門病センター診療部長。
2003年、松生クリニック。
医学博士、日本内科学会認定医、
日本消化器内視鏡学会指導医・専門医、
日本消化器学会認定専門医、
日本東洋医学会専門医、日本大腸肛門病学会専門医、
日本精神分析学会・正会員、
日本消化器内視鏡学会関東地方会評議員。
主な著書に
『1966年の「湘南ポップス」グラフィティ』(共著、彩流社)、
『寿命の9割は腸で決まる』(幻冬舎新書)、
『腸はぜったい冷やすな!』(光文社知恵の森文庫)等多数。