〈創造〉の秘密
著訳者名 | 野上 勝彦 著 |
副題 | シェイクスピアとカフカとコンラッドの場合 |
書名ヨミ | ソウゾウノヒミツ |
仕様/ページ数 | 四六判/並製/256ページ |
定価 | 2,500円+税 |
ISBN | 978-4-7791-2455-6 |
出版年月日 | 2018/4/4 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ある種の作家には、なぜ「独創性」や「創造性」が顕著に現れるのか。「斬新さ」それはどのように生まれるのか。だが、その淵源はなかなか捉えることができない。ならば作品に現れたその「痕跡」を精緻に探ってみようと試みた。
目次
序 創造の謎をめぐって
第一章 復讐悲劇と『ハムレット』
第二章 劇中劇 その創出と劇幻想
第三章 『リア王』と創造性 分析書誌学と本文批評
第四章 言葉の闇 コンラッド『闇の奥』の秘密
第五章 確信の形式 カフカ『変身』と時代
註
参考文献
あとがき
著者プロフィール
野上 勝彦(ノガミ カツヒコ)
1946年、宮崎県生まれ。
慶應義塾大学文学部独文科中退。
早稲田大学第二文学部英文学科卒業。
早稲田大学文学部大学院英文学科修士課程修了。
英国・ウォリック大学文学部大学院
ヨーロッパ演劇科修士課程修了。
英国・バーミンガム大学文学部大学院
シェイクスピア学科博士課程修了(Ph.D.)。
これまで、千葉工業大学工学部教授、
早稲田大学文学部及び大学院非常勤講師。
明治大学文学部兼任講師。
跡見学園女子大学文学部兼任講師。
千葉大学教養部、目白学園女子短期大学、
芝浦工業大学工学部、日本大学生産工学部、
大東文化大学文学部等の非常勤講師等を勤める
(いずれも元職)。