韓国で起きたこと、日本で起きるかもしれないこと
著訳者名 | 高木 望 著 |
副題 | 日本人が目撃した韓国市民革命 |
書名ヨミ | カンコクデオキタコトニホンデオキルカモシレナイコト |
仕様/ページ数 | 四六判/並製/163ページ |
定価 | 1,600円+税 |
ISBN | 978-4-7791-2345-0 |
出版年月日 | 2017/8/28 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2017年、市民の抗議行動は朴槿惠大統領を退陣に追い込む。韓国の人々は何を思い何に怒り路上に集ったのか。米国や日本は、何を学び何を克服できるのか。集会の多くに参加したソウル在住の日本人がこの135日間に迫る。
目次
内容(抜粋)
プロローグ…革命の発端
第1部――143日間のキャンドル日誌
第1章 キャンドルを手に街へ!
・第1回集会:
参加人員=3万名(10月29日)
非暴力、平和で幕を開けたキャンドル集会の開始
第1次対国民談話
・第2回集会:
参加人員=ソウル20万名・各地10万名(11月5日)
小学生の解答用紙
地方と中高生に広がるキャンドルの波
・第3回集会:
参加人員=ソウル100万名・各地10万名(11月12日)
朴槿恵政権退陣行動の発足
飛行機で バスで光化門へ
・第4回集会:
参加人員=ソウル60万名・各地35万名(11月19日)
大統領 検察調査拒否
カウンター集会
大同下野地図
第2章 朴槿恵を弾劾する!
・第5回集会:
参加人員=ソウル150万名・各地40万名(11月26日)
みぞれの中の行進
感動を呼び起こした消灯パフォーマンス
・第6回集会:
参加人員=ソウル160万名・各地70万名(12月3日)
セヌリ党 解体!
パク・クネドットコムの登場と弾劾訴追案の可決
・第7回集会:
参加人員ソウル80万名・各地24万名(12月10日)
組合員も市民であり、国民です
ボランティアの献身
第3章 朴槿恵のいない新年を迎えるために
・第8回集会:
参加人員=ソウル65万名・各地12万名(12月17日)
弾劾訴追案の内容
国会聴聞会のうっ憤
子どもたちの手を引いて
・第9回集会:
参加人員=ソウル60万人・各地10万2500名
(12月24日)
「君舟民水」
下野クリスマス
鳥インフルエンザの直撃
・第10回集会:
参加人員=ソウル90万名・各地10万名(12月31日)
<退陣行動>の活動
自由発言台の人々
特別検察 活動開始!
第4章 弾劾審判 朴槿恵罷免!
第2部――キャンドル革命・人びとの証言
エピローグ――韓国現代史における位置づけと世界、そして日本
著者プロフィール
高木 望(タカギ ノゾム)
1953年生まれ。著述業。現在ソウル在住。