凪の大祭 立原透耶著作集 1
著訳者名 | 立原透耶 著 |
副題 | |
書名ヨミ | ナギノタイサイタチハラトウヤチョサクシュウイチ |
仕様/ページ数 | A5判/上製/503ページ |
定価 | 4,500円+税 |
ISBN | 978-4-7791-2111-1 |
出版年月日 | 2016/8/8 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1991年のデビュー以来、ファンタジーからSF、ホラーへと幅を広げてきた立原透耶。特に初期作品は入手困難という現状。ここに著作集として復刻し、日本ファンタジー文学史上、屹立する「立原ワールド」とはなにかを再考する。
著者プロフィール
立原 透耶(タチハラ トウヤ)
1969 年、大阪生まれ奈良育ち。
大学院生の時から香港に通い詰め、のちに中国大陸に留学。
現在は北海道に住みながら台湾や中国大陸に通う日々。
1991 年『夢売りのたまご』で下期コバルト読者大賞受賞、
翌年『シャドウ・サークル 後継者の鈴』で文庫デビュー。
以来、ファンタジーやホラーやSF などを発表。
中華文化に発想を得ているものが多い。
最近の作品は実話系怪談『ひとり百物語』シリーズなど。
中華SF が好きすぎて、翻訳や紹介がライフワークになる。
某私立大学で中国語の教員をしている。